フィットの買取相場

フィットの買取相場

 

3代目 GK3/4/5/6型 (2013年 – )

特徴

グローバル販売計画の主要車種としてより力を注いで開発

フルモデルチェンジされたのがこの3代目フィットになります。

 

性能、静粛性能、燃費、操舵安定性、安全性などざまざまな面での

向上が図られています。

 

この3代目フィットの大きな特徴はやはり外観、性能ともに、旧モデルの

日常コンパクトカーというイメージから、よりエキサイティングで

スポーティーなイメージへとシフトしている点にあります。

 

査定相場

~97万円

 

2代目 GE6/7/8/9型(2007 – 2013年)

特徴

初代に続き、グッドデザイン賞、カーオブザイヤーを受賞。

 

ホンダの新技術を取り入れて新たに改良されましたが

中国製やタイ製の部品の割合を先代に比べて大幅に

増やすことによって、製品価格上昇を抑えてあります。

 

営業マンにも高い知識を求めるなど販売体制に力を注いだ結果

販売は好評で、稼ぎ頭として、よりホンダにとって特別なクルマという

位置づけが明確になりました。

 

査定相場

~68万円

 

初代 GD1/2/3/4型(2001 – 2007年)

特徴

車名の由来は名前通りピッタリという英語フィットからきています。

グッドデザイン賞、日本カーオブザイヤー、RJCカーオザイヤー

などのビック賞を次々に受賞しました。

 

年間販売台数も33年間トップを守ったトヨタカローラを抜き

驚異的なメガヒットを記録しました。

 

バランスのとれた良いクルマであることは間違いありませんが

それ以上に数あるコンパクトカーのなかから選ばれている理由が

あると思います。

 

低価格、低燃費、軽自動車以上の高級感、世界のホンダという信頼感

などの好イメージが世間に浸透したことが予想以上の売れ行きに

繋がったのだと思われます。

 

「みんなが乗っているから安心」 という日本人的な意識も大きく

影響したのではないでしょうか。

 

査定相場

~32万円

 

 

査定のときのアピールポイント

フィットは驚異的にヒットしたので街中で目にすることが

もっとも多い車種といえるのではないでしょうか。

 

ユーザの方ならコンビニなどで同じフィットが並ぶなんてことが

よくあるのではないかと思います。

 

中古車市場でもプリウスと並んでいちばん取引がさかんです。

 

そのため買取業者の在庫数などによって査定額にも開きが

できてしまうので注意してください(^^)。

 

フィットは女性やビギナードライバーがターゲットかと思いきや

中古車市場においてはシニア層の方から一番人気があります。

 

それはこれからも需要があることを意味しています。

 

たしかに球数が多い車種は、それだけ査定額が下がってしまう傾向に

ありますが、フィットの場合は例外的にそれに見合うだけの需要があります。

 

3代目へのフルモデルチェンジにより大幅に性能が向上したことで

査定額が下がってしまいましたが、それでも無難なクルマという強みが

フィットにはあります。

 

そのことは買取業者も十分に把握しているので、足下をみられないように

状態の良さをアピールしてください(^^)/

 

 

 

こちらは信頼できる安定して高額査定がでやすい大手を唯一比較できる

納得の口コミがもっとも多い一括査定サイトです。

中古車一括査定

 

 

関連記事

クラス別の維持費を徹底比較!雲泥の差が・・・

じつはいい加減な査定の実態を大暴露!これが査定の真実!

クルマを手放したらキッチリ自動車税を回収すべし!

トラブル続出!再査定(二重査定)を徹底解明!

ガリバーのクレームガード保険は要注意!

軽自動車VSコンパクトカー どっちがお得?

ガリバー VS ラビット 実際の査定体験レポート!

 

 

査定額が10万円UPする!自動車査定安心ガイド TOPページへ

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ