レクサス IS の買取相場
レクサス IS の買取相場
3代目 GSE3#/AVE30型(2013年 – )
特徴
2013年5月16日から日本国内でも販売が開始される。
新たにISとしては初めてのハイブリッド仕様となる「IS300h」が設定される。
査定相場
~250万円
2代目 GSE2#型(標準セダンは2005年 – 2013年)
特徴
日本でもレクサスブランドが開業された年に発売が開始された2代目
プレミアムスポーツブランド、V型8気筒5Lエンジン搭載の「IS F」
シリーズ初の2ドアコンバーチブル・クーペである「IS C」といった
個性派モデルもこの2代目から加わる。
査定相場
~170万円
初代 GXE/JCE10L型(1999年 – 2005年)
特徴
日本国内におけるアルテッツァAS200に相当するモデル。
ただし、直6エンジン搭載、内装の質の高さの2点において相違している。
査定相場
~150万円
査定のときのアピールポイント
1999年発売の初代モデルは日本国内に限ってはトヨタブランド(ネッツ店)にて
「トヨタ・アルテッツァ」として販売されていたレクサスISですね。
販売ターゲットが明確ではないと批判されることもあるようですが
レクサスの高級感と走りの両方を味わえるセダンとしてユーザーからの評価が高い車種です。
レクサスシリーズは備品などの純正パーツが高いことで知られています。
フロアーマットなど8万円しますもんね(^_^;)
こういったものはそれのみでもネットオークションで値段が付きます。
ちなみにフロアーマットは新品同様で2万円程度です。
こういった高品質さをしっかりアピールしてください。
もちろん買取業者もそういったことをよく知っていて、「でもレクサスの中では
ISは注目度が低いから査定額はこのぐらいで・・・」なんて言ってきたとしても
ISのクオリティーの高さ、ポテンシャルの高さは確かであり、中古車市場でも
特にISは幅広い年齢層からの需要があることをよく理解して交渉に臨んでください。
こちらは信頼できる安定して高額査定がでやすい大手を唯一比較できる
納得の口コミがもっとも多い一括査定サイトです。
関連記事
最近のコメント