自動車の査定、売却に必要な書類

査定のときに必要な2つの書類!

 

自動車の査定を受けるための準備として必要書類

2つあります。

 

・自動車車検証

一般に「車検証」と呼ばれている、国の定める保安基準に

適合していることを証明する書類です。

自動車車検証

 

・自動車損害賠償保険証

一般に「自賠責」と呼ばれている、すべての自動車運転者が

加入を義務づけられている損害保険証です。

自動車損害賠償保険証

 

これらの書類が揃っていないと査定を受けることが出来ないので

直前になって「アレ見つからない・・・。」ということがないように

今一度確認しておいてください。

 

 

もし書類が無くなってしまっていたら・・・

 

「自動車車検証」 「自動車損害賠償保険証」

この2つの書類はどちらも法律で自動車に携帯することが

義務づけられているので、本来はあって当然の書類ですが

万が一紛失してしまった場合には再発行する必要があります

 

「自動車車検証」が無い場合は、そのナンバーを登録した

陸運支局に問い合わせてください。

 

「自動車損害保険証」が無い場合は、加入した保険会社

問い合わせれば再発行できます。

 

 

売却時にはさらに3つの書類が必要になる!

 

査定に納得し、自動車を売却するとなると、さらに3つの

書類が必要になります。

 

・運転免許証

免許証、これはほとんどの方が身分証明書としても

携帯しているので問題ありませんね。

 

 

・自動車納税証明書

車検の際にも必要な証明書です。売却の際にもこの

納税証明書が必要になります。

自動車税納税証明書

もし、紛失してしまった場合にはそのままでは自動車を売却する

ことができないので、普通車の場合は、自動車税を納めた都道府県の

税事務所、軽自動車の場合は市、区役所にて、再発行してもらいましょう。

 

・実印と印鑑登録証明書

売却、すなわち名義を変更をするということで印鑑登録証明書も

必要になります。

 

 

その他、必要となるかもしれない書類

 

・リサイクル券(預託済みの場合)

2005年1月1日にリサイクル法が施行されたのでこれも

お持ちであればご用意してください。

リサイクル券

クルマを売却した場合、納めたリサイクル料金

(正確にはリサイクル預託金=リサイクル料金+情報管理料金)は

次のオーナーから預託金相当額として受け取ることになります。

 

買取店にクルマを渡す場合は、この料金が査定額に含まれる場合と

別に支払われる場合があるので、お店に確認してください。

 

・住民票

また、車検証の記載住所と現住所が異なる場合には住民票が

必要になります。

 

 

自動車を査定、売却するために必要な書類はこれが全部です。

 

それでもやっぱり心配だな~ということでもご安心ください。

査定をお願いすると、事前に買取業者がちゃんと説明してくれますし

売ってあげるくらいの気持ちでいてください(^^)。

 

 

 

こちらは安定して高額査定がでやすい信頼大手を比較できる

納得の口コミがもっとも多い一括査定サイトです。

中古車一括査定

 

 

関連記事

査定の基本 知らないと損しちゃう3つのポイント!

じつはいい加減な査定の実態を大暴露!これが査定の真実!

車検残存期間がプラス査定にならないワケ!

クルマを手放したらキッチリ自動車税を回収すべし!

はじめての中古車査定!こんな流れになります(^^)/

ガリバー VS ラビット 実際の査定レポート!

 

 

査定額が10万円UPする!自動車査定安心ガイド TOPページへ

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ