走行距離と査定額の関係 過走行でも大丈夫!

査定額を左右する年間走行距離とトータル走行距離について

過走行でも査定が付く

査定額は外観の傷やエンジンの調子、タイヤの溝など

目に見えてわかりやすいポイントがいくつかありますが

その中でも重要になるのが、「走行距離」です。

 

 

走行距離が多ければそれだけ査定額が下がってしまうのは

言うまでもありませんが、もう一つ重要なのが年間走行距離にみる

過走行か否かです。

 

年間におおむね10000㎞以上走行すると過走行とみなされます

 

もちろんこの値は買取業車や車種によって異なりますが

これを上回ればマイナス、逆に下回ればプラス査定として

判断されます。

 

また、自動車にとって10年10万キロは一つの区切りになります。

 

それまではメンテナンスサボっていてもなんとか動きますが

それ以降はきちんとメンテナンスしていなかった場合、故障が

起こりやすくなるといわれています。

 

そういった傾向があることから、査定額にも大きく反映されます。

 

希少車種や人気車種、ハイエースなどの流行に左右されにくい商用車

など特定のものを除けば、10万キロオーバーの車種の場合査定額0

いうのがほとんどの買取業者で一致するところです。

査定0

 

じつは査定0の多くはホントは査定0ではない!

走行距離10万キロオーバーならそのまま大切に乗り潰すのが

一番経済的なケースが多いですが、新車への乗り換えをお考え

であれば下取りもオススメです。

 

いくつかの買取業者に依頼して納得できないようであれば

買い換えるという条件でディーラーと下取交渉し、どちらが

お得か比較されてみてはいかがですか。

 

車両価格が値引きされなくても、オプションを付けてくれること

が結構あるみたいですね(^^)。

 

もしくは、海外流通ネットワークを持つ買取業者依頼してみる

とよいです。過走行車や事故車などはもちろんですが、たとえ

不動車であっても査定を付けてもらえます。

 

大手車買専門店やディーラーでは査定価格が0円と言われても

こういった買取業者では査定が付く可能性がとても高いです。

 

いくつかの買取業者を比較したり、こういった海外流通網を持つ

専門業者に依頼すれば、査定が付かないという事態は、世間で

言われているよりもはるかに少なく、そして実際に回避できます。

 

過走行だとすぐ諦めてしまうのはもったいないかもしれませんよ(^^)/

 

 

事故車、過走行車の最後の砦として定評がある業者の一括サイト。

国内最大手だからこそ不動車の買取も可能!

カービュー事故車

 

こちらは安定して高額査定がでやすい信頼大手を比較できる

納得の口コミがもっとも多い一括査定サイトです。

中古車一括査定

 

 

関連記事

じつはいい加減な査定の実態を大暴露!これが査定の真実!

事故車だからと諦めないで!査定0なんて大ウソだ!

自動車の寿命は何年?買い換え時を見極めるポイント!

まだ乗れる愛車を手放すと大損の可能性大!

これで安心!簡単納得の査定交渉の仕方を伝授!

ガリバーのクレームガード保険は要注意!

 

 

査定額が10万円UPする!自動車査定安心ガイド TOPページへ

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ